日本ブログ村

2023年12月29日金曜日

2023年大納会を終えての株式取引成績と2024年に向けて

 2023年大納会終えて、資産がどれくらい増えたのか?

が気になるね

まだ暗号資産が終わらないから、年末まで気が抜けないんだけど、

株式だけに絞ったら、約18%増でした

2022年が大損してたので、それを取り返したって感じの流れ

だから、儲かったっていう感覚は少ない

もっと将来に向けて資産を増やすことで、サラリーマンをリタイアしたいという考えは継続していくつもりです


さて、2024年は新NISAの運用が大きなポイントになるというのは、みんなが思っていることだと思うけど、成長枠投資が240万円/年だということとロスカットがしにくくなることをしっかり認識して取り組んでいく必要がある

だから、安易にNISA枠で投じるんではなく、ここ一番の暴落場面で使いたいと考えてます

そういう場面が来るのかどうか?

もちろん、ノーポジションにはしないので来ない方が良いんだけど、自らの願望は通用しないということは身に染みてわかっているので、キャッシュポジションのコントロールを重視したいですね


とにかく資産をできるだけ分散して、守りにも気持ちを傾けたい

損失抱えて、時間のロスを重ねてきたことが多いので、効率よく資金を回すことも考えて挑みたいというのが2024年の方針です


2023年12月26日火曜日

年末年始の資金配分もほぼ終了

 2024年度に向けて、各口座へ資金を振り分けた

年末年始の間にフラッシュクラッシュがないとは言えないからFX口座の証拠金は少し多めにした

あとは、米国株口座の開設と入金も完了

米ドルが下がるなら、いよいよ米国株デビューする


預金が一気に目減りしたけど、一時的な資金移動もあるし、これはやむを得ない

株式口座もNISA資金を少し増やしたくらいで、今年の取引はもう終わってもいいかな


資金は、少し余裕を持ったくらいで、来年を迎えたい


2023年12月24日日曜日

NISAつみたて投資枠の設定完了

普段、投資信託なんか買わないから迷いに迷ったけど、非課税だしやらない選択肢はないということで、少額で4つ設定した

現状、株価は高い
この水準で大きく買いたいとは思えないので、しばらくは少額積立を継続しながら、暴落があるなら資金を増やすことにする

特に米国株は抵抗があったけど、これを外すと選ぶ商品がなくなるから、とりあえず設定した

積立って、設定したら放置みたいなイメージがあるけど、自分としては、金額はこまめに変更しながら運用しようと思ってる

この新NISAは、出だしからガッツリいく人も多いんだろうな
まあ罠に嵌まらないようにしないとね

2023年12月19日火曜日

日銀、政策現状維持を決定

日銀が政策の現状維持を決定
まあ当然だろうな
けど、自信はなかった
信用できない人たちだから、政策変更もやりかねない

日本の経済は、まだ何も変わっていない
賃上げがとか言ってるけど、こんなのすぐにへし折れるよ

マイナス金利を解除するなんて言ってる人は、株価を下げたいんだろうな
生活が苦しいという声が多いし、株価を動かしたい人たちの声に耳を傾け過ぎ

日本が強気になるのはまだまだ先だよ

2023年12月18日月曜日

もう仕込んだから、しばらく待つか

 12月に入って、良いとこなし

下げたら仕込みの繰り返し

もう仕込んだから、しばらく待つしかないか


日銀会合なんかがこんなに警戒されて、下落の要因になるとは

正直、馬鹿らしい

どこの国の中央銀行も信用できない

政治もそうだけど、もっとまともな人材はいないのか?

ここまで堕落していることが信じられない

エリートってこんなもんなんだな

2023年12月9日土曜日

ビットコインホルダーは、いくらになったら売るんだろう?

価値がないということも言われるビットコイン

現時点では600万円オーバー
しかも動きはまだ強い

暗号資産って取引している人の割合は少ないと思う
日本だと投資をしている人も少ないから、暗号資産はかなり少ないだろう

数年前には仮想通貨バブルがあった
あの時は意外と参戦した人が多かったんだろう
バブル弾けて損した人や税金を理解せず払えないなんて人もいただろう
やはり税制が総合課税では参戦する気がなくなるだろう
投資に無縁な人たちが税制決めてるから、環境が良くなるのは難しい

官僚や政治家は、頭が良くても要領は悪い
勉強だけでのし上がっているんだろうけど、社会は頭が良いだけでは回らない
世代が変われば、流れも変わるのかもしれないけど、期待値は高くないな

話が反れたけど、ビットコインはどこまで上がるのか?
とにかく売らない人が多いんだろう
ホルダーは、いくらになれば売ろうと決断するのか?
売らない人が多いから、大半が売ろうと考えている水準になったら、売りが殺到するのかもしれない

例えば一億円があるとしたら、一瞬なのかもしれない
みんなが売りたい水準があるなら、いち早く売り抜ける決断がいるかもね
まあこれも暗号資産が世の中に必要とされているかどうかによって変わるだろう
単なる投資商品なら夢の水準が長続きするとは思えない
まあ一億円とか見てみたいけどね

保有株の評価額が落ちていく

12月入って、保有株の評価額が落ちっぱなし

市場は、円高警戒売りがメインだろうけど、節税売りも出ているように思う

反転の期待感は、ほとんどない
落ちていく度に買い増しはしているけど、更に損失が大きくなるの繰り返し

年内は無理だと頭には置いているけど、ラッキーパンチが一発当たらないかな

2023年12月3日日曜日

インヴァスト証券マイメイトの無能なAIトレーダーたち

約1年間、4体のAIトレーダーを見守り続けてきましたが、とにかく弱い

結論、自分で判断した方がよっぽど良い成績が出せるし、4体あるのに1体も好成績が出ないことに失望した

日々の売買サインと損益をエクセルに入力してきたけど、12月で終了しようと思います

唯一の救いは、自己資金を投じずにサインを見続けてきたこと
資金入れてたら地獄行きだっただろう

信じるは、自分の判断のみ
今後は自分の力により注力します

つみたてNISAの候補

 つみたてNISAを始めるにあたり、銘柄選びが重要なんだけど、

まずは、信託報酬が低いことには拘りたい

そして、次はどこの国を選ぶか?


スタート時は、債券ファンドは除外する

ただ、米国債券なら有りかもしれない


つみたてだから、月に一回だけの仕込みになるので、長期的な視野を持つ必要がある

ダメなら、スイッチングも考える


以上を踏まえて、

新興国ファンドと日本株TOPIXファンドに絞った

米国株は、景気が心配だから、少し様子見してからにしたい


2024年1月は、投信を3つに分け、新興国株:日本株=2:1

で設定することにしよう

その後は、動きを見ながらということで

金額設定も最初はあまり大きくしないことにする


景気の先行きが不透明だから、心に余裕を持って、無理せずスタートしていきます






新NISA運用までの準備

2024年からの新NISA
誰もが老後資金について考えていると思う
ただ、リスクを嫌う人も多い
この先の資金を準備するためにはリスクを避けるなんて言ってられないと思うが

新NISAは、税制を見てもかなり優遇されている
この制度を利用しないと老後の安心は掴めないだろう

まずは、つみたてNISAの運用商品について考える

成長株投資については、暴落時のみ買い付けにいく
多分、年に2回くらいしかチャンスはないと思う
そして、ある程度の利益が出れば、次の資金枠を作るために売却する
ずっと持ち続けるよりは、利回りが良くなるはず

成長株については、相場の動き次第になるので、事前に細かく計画することはできない
大枠だけ決めて、あとは臨機応変ということになるだろう

なので、ここから年末までに、つみたてNISAについて色々決めていきたい

今日の時点では、ここまでにしておくが、この先、運用詳細が決まればまた書くことにする

とにかく今は、新NISAを運用するための準備をしよう

FXは、一旦手仕舞いしてて正解

クロス円の円高が見え始めた 現時点での中途半端な水準で、買おうとは思わないけど、 積まれていたポジションがある程度解消され、円高方向への動きが止まるような段階では クロス円を買いに行こうと思う これは、スワップ狙いもあるが、長期保有できる通貨を選択したい 利下げの思惑がある通貨は...